Shopping Bag
0
  • No products in the cart.
Logo
Logo
  • HOMEHOME
  • お茶の時間です!
    • お茶の時間です
    • Magazine
    • A・r・t
    • 衣
    • Cinema
    • 長田なおのコラム
    • 仕覆
    • Travel
    • A・R・I・Colle
    • 作品の背景
  • News
  • Instagram
  • 常設ギャラリー
    • 世田谷店 「ギャラリー治庵」
    • 伊勢丹新宿店 5  茶道具売り場
  • オンラインショップ
  • FAQ
Logo Logo
  • HOMEHOME
  • お茶の時間です!
    • お茶の時間です
    • Magazine
    • A・r・t
    • 衣
    • Cinema
    • 長田なおのコラム
    • 仕覆
    • Travel
    • A・R・I・Colle
    • 作品の背景
  • News
  • Instagram
  • 常設ギャラリー
    • 世田谷店 「ギャラリー治庵」
    • 伊勢丹新宿店 5  茶道具売り場
  • オンラインショップ
  • FAQ
  • HOMEHOME
  • お茶の時間です!
    • お茶の時間です
    • Magazine
    • A・r・t
    • 衣
    • Cinema
    • 長田なおのコラム
    • 仕覆
    • Travel
    • A・R・I・Colle
    • 作品の背景
  • News
  • Instagram
  • 常設ギャラリー
    • 世田谷店 「ギャラリー治庵」
    • 伊勢丹新宿店 5  茶道具売り場
  • オンラインショップ
  • FAQ
All Categories
  • All Categories
  • 茶籠・茶箱一式揃え
  • 茶道具単品 建水・茶杓・茶筅など
  • 茶碗 小中大
  • お気に入りセット
  • ヴィンテージ
  • 治兵衛皿
  • 白蝶貝福楊枝・黒檀楊枝・カトラリー
  • 茶器袋・茶碗袋
  • 茶礼袋・数寄屋袋・懐紙入れ・小茶巾入れ・バック
  • 大帛紗 古帛紗
  • 節句飾り・小物
  • 正月飾り
  • 書籍
  • Uncategorized
See All Results
Home/Instagram

Instagram

Instagram background-wagasi
展示会・お茶会の様子

kamonkougei

「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

「一器多用」それは一つの器を何通りにも使うこと。

古来より日本では当たり前のように、行われてきた素敵な習慣。

気分に合わせて料理を盛り付け、感性の赴くままに茶碗と取り合わせる。

シンプルな色、形が多くの用途を実現し、舞台となり上のものを引立てる。

素材が堅牢だから万能に活躍してくれます。 

昨年の秋、初冬と、NewYork、Londonにて漆作品を紹介させていただく機会を得ました。どの国でも、日本の木の素材の良さに驚かれ、機能性はもちろん美しく、デザイン性に優れていることが評価されました。

ざぶざぶ洗え、こんなに軽い漆器に出合ったことは初めてという反応は日本だけにかぎらず、アメリカ、ヨーロッパでも多く聞かれ、購入した茶器や皿は毎日使っていますという嬉しいお声を聴くことができました。 

気の向くままに、自由に…楽しんでいただけましたらと嬉しく思います。
・
・
・

#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

村瀬治兵衛作 根来日の丸盆 アイアン足付に節分の枡を…

小さな枡、柊、福豆を「季節の小さなおくりもの」にしました。

嘉門工藝ではささやかながら、感謝の気持ちを表す贈り物を茶道具の目線から季節ごとご提案させていただいております。

古来からつながる日本の美を再発見できるもの、毎日の暮らしの中でちょっとした幸せにつながるもの、「あったら嬉しい!」ものたち。

楽しい気持ちがつながりますように…
・
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

「一器多用」それは一つの器を何通りにも使うこと。

気分に合わせて料理を盛り付け、感性の赴くままに茶碗と取り合わせる。

シンプルな色、形が多くの用途を実現し、舞台となり上のものを引立てる。

素材が堅牢だから万能に活躍してくれます。 

昨年の秋、初冬と、NewYork、Londonにて漆作品を紹介させていただく機会を得ました。どの国でも、日本の木の素材の良さに驚かれ、機能性はもちろん美しく、デザイン性に優れていることが評価されました。

ざぶざぶ洗え、こんなに軽い漆器に出合ったことは初めてという反応は日本だけにかぎらず、アメリカ、ヨーロッパでも多く聞かれ、購入した茶器や皿は毎日使っていますという嬉しいお声を聴くことができました。 

気の向くままに、自由に。うつわの可能性を見つけ愉しんでみてはいかがでしょうか。             

写真3枚目
◆屋久杉長盆
◆沢栗ハツリ長盆
◆BKウォールナット長盆

写真1枚目
◆沢栗ハツリ長盆
◆小川待子 茶碗

写真2枚目
◆屋久杉長盆
◆小川待子 茶碗
・
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

村瀬治兵衛 新作も展示致してお待ち申し上げています。

初日からたくさんの皆様にご来場いただき誠にありがとうございます。

1月20日(金)及び21日(土)は村瀬治兵衛在廊日になります。

在廊日には3年ぶりに呈茶をさせていただいています。

ご縁のあるたねやさんの御菓子で皆さまをお待ち申し上げております。

お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

(感染予防に努めながら 少人数でおもてなしを行いたいと存じます。)
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

アートフレームを新しく設え、村瀬治兵衛新作も展示致してお待ち申し上げています。

1月20日(金)及び21日(土)は村瀬治兵衛在廊日になります。

在廊日には3年ぶりに呈茶をさせていただきます。

ご縁のあるたねやさんの御菓子で皆さまをお待ち申し上げております。

お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

(感染予防に努めながら 少人数でおもてなしを行いたいと存じます。)
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

村瀬治兵衛作 根来日の丸盆 アイアン足付に節分の升を設えました。

新作もご準備してお待ちしています。

実際に手にとって楽しんでいただけたらと思います。

こちらのアートフレームは新年のものになります。

昨日から新しく致しましたので、そちらもご高覧ください。

村瀬治兵衛 在廊日は1月20日(金) 21日(土)になります。

在廊日には3年ぶりに呈茶をさせていただきます。

ご縁のあるたねやさんの御菓子で皆さまをお待ち申し上げております。

お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

(感染予防に努めながら 少人数でおもてなしを行いたいと存じます。)
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

「一器多用」それは一つの器を何通りにも使うこと。

シンプルな色、形が多くの用途を実現し、舞台となり上のものを引立てる。素材が堅牢だから万能に活躍してくれます。 

実際に手にとって楽しんでいただけたらと思います。

村瀬治兵衛 在廊日は1月20日(金) 21日(土)になります。

在廊日には3年ぶりに呈茶をさせていただきます。

ご縁のあるたねやさんの御菓子で皆さまをお待ち申し上げております。

お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

(感染予防に努めながら 少人数でおもてなしを行いたいと存じます。)
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

「一器多用」それは一つの器を何通りにも使うこと。

古来より日本では当たり前のように、行われてきた素敵な習慣。

気分に合わせて料理を盛り付け、感性の赴くままに茶碗と取り合わせる。

シンプルな色、形が多くの用途を実現し、舞台となり上のものを引立てる。素材が堅牢だから万能に活躍してくれます。 

会期中には伊勢丹5階で実際に、手に取ってみていただけます。

自由に、うつわの可能性を見つけ愉しんでいただけましたら嬉しく思います。

村瀬治兵衛 在廊日は1月20日(金) 21日(土)になります。

在廊日には3年ぶりに呈茶をさせていただきます。

ご縁のあるたねやさんの御菓子で皆さまをお待ち申し上げております。

お誘いあわせの上、お越しくださいませ。

(感染予防に努めながら 少人数でおもてなしを行いたいと存じます。)
・
・
#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
新宿伊勢丹メンズ館6階にて、席主 村 新宿伊勢丹メンズ館6階にて、席主 村瀬治兵衛の茶会の世界を展示しております。

伊勢丹にいらした時は、是非、こちらもご高覧ください。

会記

於  新宿伊勢丹メンズ館
席主 村瀬治兵衛

床 井上有一  花山
花入  炻器  三原研
風呂釜  四方切り合わせ 内田繁デザイン
水指 銀彩鉈削ぎ  村瀬治兵衛
茶入 彩漆中次  村瀬治兵衛
茶碗  金釉  小川待子

席主である村瀬治兵衛は漆芸家であると共に幼少からの茶道体験が作品制作の糧となっている。
取り合わせによる空間構成は在英日本大使館等、海外での評価も高く美術工藝の楽しみを茶の目線で表現する。
・
・
・

#伊勢丹6階メンズ館 #立礼 #茶会 #取り合わせ #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし  #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  @kamonkougei 
@jiheimurase
「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展の 「一器多用」 村瀬 治兵衛 漆芸展のご案内

■1月18日(水)~1月31日(火)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後6時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

「一器多用」それは一つの器を何通りにも使うこと。

古来より日本では当たり前のように、行われてきた素敵な習慣。

気分に合わせて料理を盛り付け、感性の赴くままに茶碗と取り合わせる。

シンプルな色、形が多くの用途を実現し、舞台となり上のものを引立てる。

素材が堅牢だから万能に活躍してくれます。 

昨年の秋、初冬と、NewYork、Londonにて漆作品を紹介させていただく機会を得ました。どの国でも、日本の木の素材の良さに驚かれ、機能性はもちろん美しく、デザイン性に優れていることが評価されました。

ざぶざぶ洗え、こんなに軽い漆器に出合ったことは初めてという反応は日本だけにかぎらず、アメリカ、ヨーロッパでも多く聞かれ、購入した茶器や皿は毎日使っていますという嬉しいお声を聴くことができました。 

気の向くままに、自由に。うつわの可能性を見つけ愉しんでみてはいかがでしょうか。             

(株)嘉門工藝

作家在廊日 1月20日(金)、21日(土)
・
・
・

#一器多用 #漆芸 #村瀬治兵衛 #漆器のある暮らし #お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝 #japaneseculture #japan #Japanese #isetan #japaneseculture #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
謹んで新春の祝詞を申し上げます。 謹んで新春の祝詞を申し上げます。

昨年は嘉門工藝をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。

五穀豊穣を願う檜の鏡餅 蓬莱飾りを村瀬治兵衛作 黒根来高杯に…

新しく収穫された注連縄蓬莱飾りと組み合わせれば、いっそう清々しい場が生まれます。 

新たな年の平和と健康、皆さまと美しく楽しい暮らしを創造していけますよう祈りを込めて…

本年も心地よい暮らしに役立つ作品作りに取り組んでまいります。

変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。

2023年 嘉門工藝
・
・
・
#鏡餅#お茶のある暮らし #心豊かな暮らし #器 #皿 #お皿 #和食器 #お正月#正月#新宿伊勢丹 #伊勢丹新宿店 #伊勢丹5階 #茶道具売り場 #茶道具 #お茶道具 #嘉門工藝#japaneseculture #japan #Japanese #isetan #shinjukuisetan #isetan5thfloor #teaceremonyshop #antique #teaceremony #teautensils  #kamonkougei
@jiheimurase
お正月事始め Ⅷ うさぎ展 ■本日、1 お正月事始め Ⅷ うさぎ展

■本日、12月31日(土)最終日
午後5時閉場となります。
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
電話03-3225-2660 (直通)

旅持ち茶籠「きらら」うさぎ物語
人気のきららシリーズです。

来年のうさぎをモチーフにしたかわいらしいセットになります。

小サイズの建水、お茶碗にぴったりのサイズです。

素材は竹を細かく裂いて編み、中には布が貼ってある優れもの。

うさぎのしっぽのようなポンポンがぐるりと思わずほっこりしてしまう仕上がりです。

1.旅もち茶籠 「きらら/小」ナチュラル
 籠寸法:19㎝×13.5㎝×高さ12.5㎝
2.今井兵衛 日月茶碗(小)
3.白銅建水(小)
4.茶碗袋(小) 
5.楓茶器(ナチュラル)
6.茶器袋 (カフカ製うさぎのチロリアンテープ付き)
7.茶杓(黒檀)
8.茶筅
9.茶筅筒
⒑.茶巾筒(白蝶貝)
11.うさぎのへだて 

嘉門工藝では、茶籠や茶箱をはじめたくさんの品物を取り揃えております。

本年は嘉門工藝をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。

来年も心地よい暮らしに役立つ作品作りと、さらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに取り組んでまいります。

変わらぬご愛顧のほど心よりお願い申し上げます。
・
・
・
#Japanese #japan #japaneseculture #lacquerware #photo#teaceremony #村瀬治兵衛 #茶道具 #棗 #水指 #根来 #漆 #茶道 #茶の湯 #伝統工芸 #嘉門工藝 #茶籠 #根来塗 #丸盆 #沢栗盆 #鏡餅 #室礼 #お正月#日本文化 #うさぎ #事始め #新宿伊勢丹5階 #伊勢丹嘉門工藝にてご覧いただけます #onlineshoppingもお楽しみください
@life_design_isetanshinjuku
お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰 お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰

■11月30日(水)~12月31日(土)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後5時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

五穀豊穣を願う檜の鏡餅、新しく収穫された稲穂飾りや、福をよぶ、干支香合やオブジェなどが今年も揃いました。 

こんな可愛いうさぎの置物も店頭でお待ちしています。

一つ一つ丁寧に編み上げております。
サイズ 幅5.5㎝×奥行き5.5㎝×高さ7.5㎝
(一つ一つ手作りのため、個体差がございます。)

ONLINE SHOPでもお取り扱い致しております。

嘉門工藝では、茶籠や茶箱をはじめたくさんの品物を取り揃えておりますので、お気に入りのものを見つけにいらしてください。

店頭にないものも気軽にスタッフにお声かけくださいませ。
・
・
・
#Japanese #japan #japaneseculture #lacquerware #photo#teaceremony #村瀬治兵衛 #茶道具 #棗 #水指 #根来 #漆 #茶道 #茶の湯 #伝統工芸 #嘉門工藝 #茶籠 #根来塗 #丸盆 #沢栗盆 #鏡餅 #室礼 #お正月#日本文化 #うさぎ #事始め #新宿伊勢丹5階 #伊勢丹嘉門工藝にてご覧いただけます #onlineshoppingもお楽しみください
@life_design_isetanshinjuku
お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰 お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰

■11月30日(水)~12月31日(土)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後5時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

※根引きの松飾り
置いても掛けても飾ることもできます。
一つ一つ丁寧に水引きされております。

(大)サイズ/長さ50 cm

(小)サイズ/長さ30 cm

存在感のある村瀬治兵衛の香炉台は
床の間に置いても、お食事に使ってもシーンを選ばない作品です。

サイズ/幅36㎝×奥行き11.5㎝×高さ3㎝
(一つ一つ手作りのため、個体差がございます。)

嘉門工藝では、茶籠や茶箱をはじめたくさんの品物を取り揃えておりますので、お気に入りのものを見つけにいらしてください。

店頭にないものも気軽にスタッフにお声かけくださいませ。
・
・
・

#Japanese #japan #japaneseculture #lacquerware #photo#teaceremony #村瀬治兵衛 #茶道具 #棗 #水指 #根来 #漆 #茶道 #茶の湯 #伝統工芸 #嘉門工藝 #茶籠 #根来塗 #丸盆 #沢栗盆 #鏡餅 #室礼 #お正月#日本文化 #うさぎ #事始め #新宿伊勢丹5階 #伊勢丹嘉門工藝にてご覧いただけます #onlineshoppingもお楽しみください
@life_design_isetanshinjuk 
@jiheimurase
お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰 お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰

■11月30日(水)~12月31日(土)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後5時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

嘉門工藝は、縁起飾りの伝統を現代の住まいや暮らしに添う祝いのかたちを提案しております。

新たな年の平和と健康、皆さまと美しく楽しい暮らしを創造していけますよう祈りを込めてご案内申し上げます。

ONLINE SHOPでもお取り扱い致しております。

嘉門工藝では、茶籠や茶箱をはじめたくさんの品物を取り揃えておりますので、お気に入りのものを見つけにいらしてください。

店頭にないものも気軽にスタッフにお声かけくださいませ。
・
・
・
・

#Japanese #japan #japaneseculture #lacquerware #photo#teaceremony #村瀬治兵衛 #茶道具 #棗 #水指 #根来 #漆 #茶道 #茶の湯 #伝統工芸 #嘉門工藝 #茶籠 #根来塗 #丸盆 #沢栗盆 #鏡餅 #室礼 #お正月#日本文化 #うさぎ #事始め #新宿伊勢丹5階 #伊勢丹嘉門工藝にてご覧いただけます #onlineshoppingもお楽しみください
@life_design_isetanshinjuk
お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰 お正月事始め Ⅷ うさぎ展開催中🐰

■11月30日(水)~12月31日(土)
■伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング/ 茶道具
※最終日のみ午後5時閉場  電話03-3225-2660 (直通)

村瀬治兵衛作の日の丸盆に月替りで季節の彩りを楽しむ奈良一刀彫り人形を…

袴姿の巫女さんは奈良一刀彫の名工、浦弘園さんが手がけたものになります。

12ヶ月分の小さな供物を月ごとに替えて季節を愛でる趣向「月こよみ」

記念日を祝うリボン結びの小箱は嘉門工藝オリジナル

根来塗りの日の丸盆は、木地作りから漆塗りまでを一貫して手がけている漆芸家 村瀬治兵衛作

根来塗の丸盆が「月こよみ」を格調高くしつらえます。

嘉門工藝では、茶籠や茶箱をはじめたくさんの品物を取り揃えておりますので、お気に入りのものを見つけにいらしてください。

店頭にないものも気軽にスタッフにお声かけくださいませ。
・
・
・
・
#Japanese #japan #japaneseculture #lacquerware #photo#teaceremony #newyear #村瀬治兵衛 #茶道具 #根来 #漆 #茶道 #茶の湯 #伝統工芸 #嘉門工藝 #新宿伊勢丹 #正月飾り #根来塗 #丸盆 #蓬莱飾り #鏡餅 #根引松 #年神様 #室礼 #月こよみ #オンラインショップもご利用いただけます #新宿伊勢丹5階 #伊勢丹嘉門工藝にてご覧いただけます
Load More... Follow on Instagram
© 2019 KamonKogei | お茶を楽しむ生活
  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • RSS

Login

Lost your password?