-
¥1,296
陰陽五行でわかる日本のならわし 長田 なお (著)
内容紹介 〈なぜ、着物の前あわせは「右前」にするの?〉〈なぜ、節分の鬼は牛のような角で、虎柄のパンツをはいているの?〉「なぜ、土用の丑の日に鰻を食べるの?」という定番の質問に対し、「体調を崩しやすいこの時期に、養生するため」と答える人は少なくありません。それでは「なぜ、この時期は体調を崩しやすいのか」を知っていますか? 年中行事を実践したり、昔話を知っていても、その深い理由まで説明するのは難しい──本書は、そういった日本のならわしの「なぜ?」を陰陽五行によって解き明かします。図とイラストを使って、はじ ... -
¥1,296
字遊び つるたようこ
古今よりあまたの絵かきが筆をとった寒山拾得が 鶴田さんの手によって、嘉門工藝に登場です。 のびやかで可愛らしくて、二人と一緒に文字の旅に でかけませんか。 価格 1200円+税 123456 ...
全 2 件を表示